スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
今日覚えた言葉。

しょう‐けい【勝計・称計】
 一つ一つあげて数えること。とりたてて数えること。
 多く「勝計すべからず」の形で、数えきれない意に用いる。

「勝計」を「勝つばかり」と読んで、しばらく悩んだ。
昔の文章だと、
当て字っぽく読ませる漢字も多かったから油断していたw
ちゃんとこういう言葉があったのか!
2011/08/05(金) 昔の日本語 COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

COMMENT FORM

コメントありがとうございます
本文以外の項目は任意です